ご相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6382-7920
受付時間
平日10:00~18:00
メニュー表デザインについて解説MENU
売れるメニュー、売れないメニュー
メニュー表は、提供するサービスをお客さんに分かりやすく知らせるために存在するものです。
自分はこの程度で良いと思っていても、お客さんにとってはメニュー表が、見にくかったり、どういうメニューなのか分からなかったりするものです。
メニューはお店の顔とも言える部分でもありますから、目で見てワクワクするような、想像を掻き立てられるようなメニュー表を作成しましょう。
分かればいい、読めればいいではなく、カテゴリーごとにしっかりと文章や、キャッチコピーを考え、つい注文したくなるような工夫を考えましょう。
とは言っても、キャッチコピーが考えられなかったり、思い浮かばなかったりすることもあるかと思います。そのような場合は、どのようなメニューでどのような点がポイントなのか、伝えたいところをまとめて、作成してもらうようにしましょう。
メニュー表作成の前に考えておくこと
・メニュー表の相場を調査する
・ターゲットを想定したデザインイメージ
・メニューの構成
・コンセプト
メニュー表を作成する前に上記のことを考えておくと良いでしょう。
依頼時にスムーズにいきます。
期待できる効果
・売上アップ
・オーダー率の向上
・イメージ向上
デザインをしっかりすることで主に上記のような効果が期待できます。
メニュー表は一番重要な販促手段
メニュー表作りの第一歩は、自分の店の業態をしっかり見定め、高級、中級、大衆のどのランクに位置しているのかを把握し、その上でデザインしていくことが大切です。
自分の店をしっかり把握していれば、メニューブックのデザインや仕様によって意識的に店のコンセプトを変えたりなどということも可能です。
また、利益率の高いもの、売りたいものから並べるなど、戦略的に作成することも可能です。
これはお店や提供するサービスそれぞれによって違ってくる部分だと思いますが、全体の売上に強く影響していく部分でもあります。
デザインイメージが浮かばない、考えて欲しい、訴求力のあるメニューを作成してほしいなど、何でも構いません。お気軽にご相談くださいませ。
メニュー表作成時の注意点
新規作成、変更をお考えの方
◆注意点一覧◆
・入れ忘れているメニューはないか
・写真はボヤケていないか
・他店と似通っていないか
・十分にメニューの魅力が伝わる内容か
※Itd-Doorでもメニューのデザインを制作しております。
「こういうデザインのメニューは作れないの?」などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6382-7920
受付時間
平日10:00~18:00