CMS構築・導入CMS

CMSって一体なーに?

CMSって一体どういうものなのか?

CMSが今の主流!

CMS(コンテンツマネジメントシステム)とは一体何なのでしょうか?
ホームページを作ったことがある人は、CMS標準搭載とか、CMS型ホームページとかいう言葉を見たり聞いたりしたことがあるかと思います。
CMSを一言で簡単に言い表すと、Webサイトを更新、管理したりできるシステムのことを総称してCMSと言います。

CMSを導入しているのとしていないのとでは、何が違うかと言うと、CMSを導入していないWebサイトは、更新をする際に、テキストや画像だけの情報でなく、HTMLやCSSなどの知識が必要になりますが、CMS型のWebサイトでは、そのような知識がなくても更新できるようになっており、Webに関する専門的な知識がなくても更新作業ができるシステムのため、大変便利なものなのです。
では、CMSにはどのような種類があるのか?下記にその種類と主な特徴になります。

CMSって一体どういうものなのか?

巷でよく利用されているCMS

・WordPress(ワードプレス)
世界で一番よく利用されているのがコレ!!分かりやすく言うとブログツールです。
WordPressはオープンソースと呼ばれるもので、商用、個人誰でも無料で入手して使用することができます。
人気な理由としては、無料で入手できるという点と、検索エンジンと相性が良いという点、自由にカスタマイズが可能な点が人気のポイントで、無料や有料で様々なテンプレートの入手が可能です。

・Movable Type(ムーバブルタイプ)
WordPressと同様に、ブログ型のCMS。WordPressと違って、提供元がはっきりしているため、万が一何かあった時に安心できます。
ですが、近年はこのMovableタイプのHPから、WordPressに移行するといった方も多くいらっしゃいます。ビジネスで使用する際は約6万円のライセンス料が必要とまります。

・XOOPS(ズープス)
ポータルサイト等の大規模システムからコーポレートサイトにまで対応。
WordPressと同様にオープンソースなので、無料に入手することが可能です。
しかし、公式サイトの日本語サポートサイトが現在無い状況。
申込みページや請求書発行など企業向けの機能がついています。

・EC CUBE
ECサイトに特化したオープンソースのCMS。
EC構築パッケージ(ポイント機能や買い物カゴ機能など)が予め付いているため、ECサイト利用者には人気のCMS。無料や有料で様々なテンプレートの入手が可能です。

・Joomla(ジュームラ)
WordPressのようにオープンソースで無料なのですが、会員向けのサイトやポータルサイトを運営する機能を標準でついています。
標準の状態だと他CMSよりも使い難く、他CMSと比べて構築できる制作会社も限られてきます。

世界で一番シェア率が高いのはWordPress

日本でも一番の主流!

日本ではもちろん、世界でも一番利用されているCMSがWordPress。
近年のデータでは世界のTOP1000万サイトの中の中の約4割がCMSのサイトで、その中の更に約6割が、WordPressでのサイト構築となっているようです。
その人気から、近年ではレンタルサーバーにもWordPressを簡単にインストールできるようにしてくれているレンタルサーバーの会社も数多く見かけます。
人気の要因としてはやはり無料で利用できるという点と、シェア率が高いため、より多くの情報が入りやすいこと。テーマやプラグイン(ある特定種類のウェブコンテンツの処理を円滑にするもの)と呼ばれるものが多く配布されていることなどが人気の要因の一つです。
頻繁にサイトの更新をしていて現在のサイトでは更新が面倒に感じていたり、管理・運営コストを下げたいなどとお考えの方はCMSを利用すべきです。お気軽にご相談ください。

CMS構築・導入で覚えておきたい十箇条

※Itd-DoorではCMSを利用したWebサイトも制作しております。
しっかりとユーザのことを考えた設計、デザインにて訴求力のあり、使いやすいWebサイトを制作いたします。ご質問等ある場合はお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

ご相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください。

ホームページ
に関して疑問がございましたら、アイティーディードアーまでご連絡ください。お客目線でお話を致します。

受付時間
平日10:00~18:00